理想のママにはほど遠い

主婦ネタ・ママネタメインの雑記帳

ピジョンのベビーカーランフィ詳細レビュー&RA7・RA8比較

こんにちは、もちみです。

 

我が家は息子が生後3ヶ月の頃、ピジョンのベビーカーランフィエフを購入しました。

新生児から使えるもので、1歳を過ぎた今も使っていますが、非常に気に入っています。

  

2017年6月に新型となるランフィRA7が発売され、2018年3月にはRA8が発売されました。ピジョンがいかにベビーカーに力を入れているかが分かります。

ランフィエフを1年以上実際に使用してのおすすめポイント&不満ポイント、そして新型RA7・RA8の比較をまとめます。

ランフィシリーズのベースはほぼ一緒でマイナーチェンジが多いです(比較の章で詳細に説明します)。よって、新型を検討している方、型落ちを買うか検討されている方にも十分参考になると思います。

 

 

参考)

 

【ランフィシリーズ公式サイト】

Runfee(ランフィ) | A形シングルタイヤベビーカー | ベビーカー総合サイト Happy Travel | ピジョン

 

ランフィエフのおすすめポイント

f:id:nottari:20170708230901p:plain

①段差の乗り越えが楽!

ピジョンが最大の売りにしているのがこの、段差の乗り越えが楽な点。

これを実現してるのが大きめのシングルエアタイヤです。

 

私が購入するとき比較対象としたベビーカーは、

・ピジョンのランフィ

・コンビのメチャカルハンディ

・アップリカのラクーナ

・グレコのシティエース

などでした。両対面&持ち運べる重さであることを重視したラインナップです。

 

この中でシングルエアタイヤを採用しているのはピジョンのランフィシリーズのみでした。

実店舗で実際に子どもを乗せて試乗し、

段差を乗り越えたときのガタガタ感が全く違ったのが決め手でした。

 

私が住んでいるところ、結構周りに小さい段差があるんですね。

で、ベビーカーママが段差につまづいて、「えいっ」て押し上げるのをよく見ていました。

実際他のママさんに「買うなら絶対タイヤ大きめのほうがいいよ!段差マジでストレスだから!」と言われていたのもあり、段差乗り越え重視!だったんです。

 

実際1年ほど使ってみましたが、周りのママさんに比べて明らかに段差につまづく回数が少ないです。

ベビーカー初心者には嬉しい!

特に最初のころは首も座っておらずおそるおそるのお散歩だったので、段差に「ガツンッ」とぶつかる回数が少ないのは助かりました。

 

また、シングルタイヤなので、タイヤ間が広く、

押していても足がぶつからないです。

これ地味にすごくいいんです!がしがし歩けます。

 

②片手で持てる重さ&片手で畳める

段差の乗り越えが楽と書きましたが、その点においては、エアバギーなど大型ベビーカーのほうが優秀です。見た目もオシャレ。

ただし、大型ベビーカーはとにかく重い

 

我が家は車を持っておらず、移動は電車かバスがメイン。

片手で畳めて自立してくれて、片手で持つことができる、というのは必須機能でした。

比較検討した他のベビーカーよりは少し重めの5.4キロでしたが、

実際片手で赤ちゃん、片手でベビーカーで女性でも動くことができます。

片手で畳むのも簡単です。

 

※RA8は5.3キロになり若干軽量化しています。

 

③両対面&対面でもスムーズ

これは人によっては不要機能だと思いますが、背面でベビーカーを押すと赤ちゃんの顔が見えないので、対面で押すことが最初のうちは多かったです。

 

ベビーカー買うにあたって先輩ママに聞いてみたところ、「対面だと小回り利かないから全然使わなかった」と言う人が何人かいました。

つまりみんな、対面にはしたいけど、小回りが利かないのが不満と。

 

ランフィエフは対面でも小回りがスイスイです。

これはコンビやアップリカでも同様の機能を採用していますが、

対面・背面を切り替えたときに、手前側のタイヤが自動でロックされるんですね。

これによりロックされた側を軸に動くことができるので、小回りが利くという仕組みです(オート四輪)。

 

これのおかげで、随分対面でお散歩をしました。

最近はほぼ背面で使用していますが、

ぐずったときや日差しが気になるときなどは、今でも対面にして使用しています。

 

④ママが欲しい基本機能は全て備えている

ベビーカー選びで他に重視した点は以下の通りです。

・リクライニング可能(新生児から長く使える)

・ハイシート(54cm)

・大きい荷物入れ

・シートがウォッシャブル

・幌がフルでかかる

・紫外線&花粉カット

これらは全て備えています。

真夏にベビーカーの中はさぞムレムレだろうと手を入れてみると、ハイシートのおかげか、意外と温度が低くてびっくりしました。

 

ランフィエフの不満ポイント

f:id:nottari:20170708231116p:plain

①対面だと段差乗り越え楽々効果は半減

段差乗り越えが売りのランフィエフですが、

対面にすると効果は半減するような気がします。

 

単純にベビーカーと自分の距離が背面より対面の方が遠くなるため、

押すときに抵抗を強く感じるようになります。

なので、段差を乗り越えるときの抵抗も、背面より対面のときの方が強く感じられちゃうんですね。

 

段差をがしがし歩きたいときは、背面の方がおすすめです。

 

※RA8では対面時の押しやすさが向上しています。比較の章にて後述します。

 

②持ち運びしにくい

畳んでも意外と高さがあるので、身長160cmの私が持ち上げると、

腕が肩のあたりまであがる感じになります。

コンビのメチャカルなんかは、持ち上げるとき用のレバーがついてるんですよね。

そういうのがないので、バーを持ってムキッと肩まで持ち上げることになり、

長時間持ち上げてるのはきついです。

また畳んで引きずることもできるのですが、高さがあるため引きずりにくいです。

 

とは言え、ベビーカーは持ち運ぶ時間はごくわずかなので、どこを重視するか次第です。私は走行性重視だったので、この点はいたしかたないかなと思ってます。

 

③片手で開くのは難しい

片手で畳むのは楽ですが、片手で開くのはちょっと難しい。

最初の頃は足も使っていました。1年ほど経った今では片手で楽々です。慣れですね。

 

④荷物入れは後ろ側からしか入れられない

背面のときは問題ないのですが、対面のときに荷物を入れたり出したりする場合、

回り込むことになりちょっと面倒くさいです。

 

※RA7、RA8は前後から取り出し可能になっています。

 

ランフィエフ・RA7・RA8の比較

ランフィエフとRA7の比較

①ヘッド部分(頭部ベースシート)がファスナーでラクラク取り外しできる

②荷物出し入れが前後から可能に

③カラーバリエーション

 

①について

頭部ベースシートはランフィエフでも洗えますが、これがファスナーで楽々になったみたい。やはり顔周りは清潔にしたい、というお母さんが多いのかな。

個人的にはそこまでですが、キレイ好きなお母さんには嬉しいポイント。

 

②について

これはちょっと不満をもっていた点なのでありがたいかも。

対面で使うことの多い初期の頃役立つかと思います。

 

③について

最近のトレンドを取り入れたカラバリになったのかなという印象。

個人的にはラベンダーネイビーめっちゃかわいいと思いました!

 

RA7とRA8の比較

①車輪の大きさが前後で違う

②押しやすくなったフレーム

③握りやすくなったハンドル

④少し軽量化5.4キロ→5.3キロ

⑤カラーバリエーション

 

①について

赤ちゃんの頭側の車輪が16.5cm→18cmへと変更。

対面時は段差乗り越えが楽になり、背面時は重心をしっかり支えてくれるとのこと。

対面時の段差乗り越えに不満があった私としては嬉しい変更!!

 

②について

フレーム構造が変化し、対面時にタイヤにスムーズに力が伝わるようになったようです。対面使用に力を入れている点は①と同じですね。

 

③について

グリップにナノフロントという素材を使用。

ランフィエフのグリップは正直握りやすいとは言えず、市販のグリップカバーをつけていましたので、その手間が省けそうです。これも嬉しい。

 

④について

0.1kg軽量化。体感ではあまり変わらなそうですが、タイヤが大きくなってフレーム構造も変更して、軽量化できていることは素直にすごい。

 

⑤について

少しおとなしめなラインナップです。

攻め色はアビスブルーのみかな。モノクロストライプがなくなったのは残念。

 

RA8は全体的に対面使用感が向上!新生児期から使う方は嬉しいですね。

 

旧型と新型どちらがおすすめか

f:id:nottari:20170708230901p:plain

新型は旧型エフの機能を全網羅したうえで、機能追加しているので、

お値段にゆとりがあればもちろん新型がおすすめです。

カラーバリエーションも違うので、見た目で選ぶのも重要かと思います。ベビーカーはお散歩で頻繁に使用するものですから、見た目って思った以上に重要です。

 

主婦目線だと、2018/4/20日時点で

RA8のお値段は定価の約57,000円(税込)

RA7のお値段は約45,000円程度(税込)

※ランフィエフはもうオークションサイトなどでしか入手できず相場は2~3万。

 

RA7とRA8の値段差およそ12,000円。微妙…

2万くらい差があれば旧型をおすすめしたいところですが、対面使用に不満のあった自分としては、もし買うなら新型かなぁという感じです。

 

RA8の改良点は素晴らしいですが、主に対面使用に力を入れています。

対面で使用するのは概ね半年程度と短く、腰がすわれば、子どもはベビーカーから身を乗り出して外の世界に触れようとします。よってその半年に12,000円をかけるか否か、だと思います。

実際に試乗し、新生児~生後6ヶ月までの一番不安定な時期を快適に過ごしたければ新型(RA8)を、そこまでこだわりがなければ旧型(RA7)をおすすめします。

私はランフィエフで満足しているので、RA7、RA8どちらを買っても後悔する人は少ないと思います!

 

ネットで買うにしてもまずは実際試乗するのがおすすめです。

 

【ランフィRA8】

【ランフィRA7】


★ランフィに使用可能なレインカバー★

安くて丈夫でおすすめです。幌のあるベビーカーならどれにでも使えます。

 

ベビーカー検討している方の参考になればと思います。 

 

本日は以上です。