理想のママにはほど遠い

主婦ネタ・ママネタメインの雑記帳

保育園見学 エンドレスコース突入

こんにちは、もちみです。

暑い中保育園見学行ってきました。てわけで本日は保育園のお話です。 

 

うちの息子は12月生まれ。

そして我が家は東京23区内のとある区。

保育園入園はテレビでも騒がれていた通り

激 戦 であります。

  

12月生まれならぎりぎり4月入園もいけるわけですが(うちの近所は生後56日から入園可能なところが多い)、4月なんてまだ首も座るか座らないかの時期・・・

そんな状態のわが子を預ける踏ん切りがつかず、激戦の中でも更に超超激戦と噂される1歳児4月入所にかけてます。

(※1歳児は保母さん1人あたりで見れる児童数が少なめな上に0歳からの持ち上がりでほぼ枠が埋まるため激戦とされている。多分。)

 

職場のママさん達に聞いた感じだと、ハイパー激戦区の場合、

  • 0歳児入所ねらうの当然(生まれる月は最初から調整)
  • 妊娠中から認可外おさえておくなんて当然
  • 引っ越し上等
  • 保活にかける資金は大体50万~(引っ越しとか認可外用料金)
  • 場合によっては偽装離婚もしちゃうってよ

とのことで、嘘か真かわかりませんが、戦々恐々としておりました。

 

f:id:nottari:20171005231018p:plain

 

とにもかくにも、みんなが口をそろえて言うのは「とりあえず役所行け」。

保育園のことって、役所によって基準様々なんですよね・・・ネットでさくっと調べられればいいんだけど役所に問い合わせないと情報開示してくれない行政多いですね。

認可外に入ってたらポイントアップは割とスタンダードな仕様みたいですが、仕事復帰必須だったりそうじゃなかったり。あとは待機期間を考慮してくれる行政もあるみたいで、その場合はとりあえず超人気の園に申し込んでおいて待機組に入り、いざ仕事復帰のときに本来の目的の園へ申し込む、みたいな技もあるようです。

 

だもんで、里帰りが終わってすぐに区役所へ出向き(本当は妊娠前にやる予定だったけど切迫入院で予定狂った・・・)、自分の点数調べてみると、なんとうちの近所の1歳児入所のボーダー余裕クリアだったんです。

 

たとえるなら、

  • 私(正社員フルタイム勤務10年目):100点(勤続一定年数以上で一律点数アップ)
  • 去年の1歳時4月入所ボーダー:80点(園によって異なるので平均がこんくらい)

みたいな。

(※点数は夫婦の勤務状態や家庭状況などで決まります)

 

役所の人も、「うちの区は100点あっても厳し・・・おや、この地域はそんなことなさそうですねぇ」とかびっくりしてて、本当は引っ越しも検討してたけどこりゃ下手に引っ越すよりここで保活したほうが楽そうだぞってことでお引越しとりやめました。

 

f:id:nottari:20171005231033p:plain

 

で、人見知りなりにぼちぼち近所のお母さんとも交流取り始めると、

なんだか幼稚園ママが多い印象。

保育園ママもいるけど「保活そんな厳しい印象ないよー」「認可にパートママでも入所してる人いるよ」などと言われること多し。

保育園見学に行っても園長先生からは「ここらへん待機児童落ち着いてますからね」と。

 

キタコレナニコレ余裕じゃーんということで、

さっさと認証保育園だけ申し込みしておき(先着順だから)

4月から7月までかけてのんびり7園ほど見学してきました。

 

で、今日の保育園見学でフィニッシュ!の予定だったんだけど・・・

ここにきて予定外が2つほど。

 

①来年の4月入所は楽勝じゃない説

f:id:nottari:20170708231235p:plain

先月の子育てサロンにいったとき、上の子が保育園通ってるっていうママ2名から、

「去年楽勝だったのは新設園のおかげっぽいよ。今年は新しくマンションもできるし、新設園もないしで多分激戦て噂!」

と言われました。

マンションは知ってたけれど、マンション内に保育園できる予定ってチラシに書いてあったから油断してたら、なんと保育園開園前に入居開始しちゃうらしい。

なんだよその迷惑行為!

てなわけでマンション近くの保育園は多分倍率高めとの予想。

ただ「フルタイム正社員で勤続年数長ければ、どこかには入れるよ」とも言われたので、その言葉に期待しよう・・・。

 

②保育園見学してもしてもしっくり来ない説

f:id:nottari:20170708231116p:plain

保育園見学はネットで見学チェックポイントを洗い出し、

チェック表もってまわってました。

↓こんなざっくりしたやつに点数とメモを書き込む感じ

f:id:nottari:20170719144810p:plain

で、これで項目ごとの点数を集計して、

点数高い順に希望出せばいいかなーと。

正直最初は保育園なんて入れればどこでもいいと思ってたし。

 

でもでもでもでも・・・

  

この保育園いい感じだなーと思っても、件のマンションの近くだったり。

園庭もあるし子どもにはいい環境だけど、保護者参加必須のイベントや手作りが多いうえにちょっと遠めで、やっていけるか不安だったり。

すごくきれいでおしゃれだけど、保育士さんがちょっと微妙に感じたり。

近所で送り迎え楽々だけど、去年の倍率高めで私の点数だと無理そうだったり。

 

正直どこも一長一短で、点数つけると結局横並びになってしまったりして。

それに大切なわが子を預けると思うと、少しでも悪い点があると「ここはないなー」とか思ってしまったりで、結局「ここがいい!」ってのが絞り切れずにいます。

 

激戦区に住んでいる後輩は

「はいれるだけでもラッキーなので、見学はやめましたよ。見れば見るほど、できるだけいいところ希望したくなっちゃうんで。」

って言ってたけど今納得!ものすごく納得!

人気のとこばかり希望して、入所できなかったらそれが一番最悪だもんね…

 

でも見学したからって入りたいところに入れないのは分かってる・・・んだけど、

期限はまだ少し余裕があるので、それまでにもう少し、遠めの保育園も視野に入れて見学してみることにしました。

見るだけ見てみて、悩むだけ悩んで出してみよう。

やらない後悔よりやる後悔。

 

てわけで、エンドレスの様相を呈してきました保育園見学

最終的には、入所できて、子どもが笑顔でいられるとこならいいんですが。。

 

受験みたいに、希望したけど試験の出来が悪くて落ちました!

とかなら納得できるんです。

 

でも保育園って基準が明確なようで曖昧で、だからモヤるんだろうなぁ。

しかも子どもの生まれる月によって有利不利があるし。

子どもは授かりものじゃないんかい!

早生まれは不利だからって、偽装離婚なんて明らかにおかしいでしょ。

 

私働きます。税金納めます。

だから保育園入れてくれーい!

 

本日は以上です。

 

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ